背中のコリ・痛みでお悩みのあなたへ
背中の痛みを感じたら・・・・・・
身体の状態を把握するため、大まかな判断基準として、次を確認してください。
1.筋肉や関節の問題
ケガ以外の場合で、安静にしていると痛みが和らいだり、特定の姿勢や動作で痛み方が変化する場合
2.筋肉の疲労
温めて少しでも楽になる場合。例えば、重いものを持って背中が痛くなってきたとか、長時間同じ姿勢を続けたために痛くなったのは、このケースです。
3.内臓等の病気
どんな姿勢を取っても痛みが変わらず、安静にしていても辛い場合。一度、病院(内科)を受診することをお勧めします。
背中の痛みの原因は….
☑ 背骨と肩甲骨の間が痛い ☑ 長時間の同じ姿勢で背中が痛くなる ☑ 痛みで背中を触りたくなる ☑ 体をそらしたり、ねじったりすると痛い ☑ いつも猫背で背中が痛い ☑ 背中の一部がピキッと痛い |
背中の痛みの原因
○血行不良
血液の流れの原因⁉
血行不良によって十分な酸素が得られない状態で筋肉を使い続けると、ダルさ、重さ、違和感、等を感じ始め、次第に痛みが出てしまいます。
肉体的、精神的にストレスを感じると自律神経の働きにより、筋肉が緊張して血流が悪くなり、最終的に痛みも出ます。
○悪い姿勢を続ける
悪い姿勢の原因⁉
デスクワークで猫背の姿勢をしていることが多く、背中が痛くなる方が多いです。
同じ姿勢を長時間続けていると、筋肉が疲労し、やがて痛みが発生します。
猫背など背中が丸くなる姿勢がクセになっていると・・・
◎背中の筋肉に過度の負担がかかる
↓
◎筋肉が固くなって血流が低下する
↓
◎コリや痛みを慢性的に感じるようになる
↓
◎コリや痛みのせいで、正しい姿勢を取りづらくなる
↓
◎(このサイクルを繰り返す) という悪循環になります。
背中の痛みにはパターン が・・・!
ひとつ目は、僧帽筋(上部)と呼ばれる筋肉がコリ(図の×の部分)硬くなることで、疲れが取れない、重だるいなどといった状態になります。 ひどくなると赤い部分に痛みを引き起こします。 肩甲骨周りの痛みや 首筋に痛み を引き起こすパターンです。
ふたつ目は、広背筋と呼ばれる筋肉がコリ(図の×の部分)硬くなることで、疲れが取れない、重だるいなどといった状態になります。 ひどくなると背中の真ん中付近が痛みを引き起こすパターンです。
みっつ目は、斜角筋と呼ばれる筋肉がコリ(図の×の部分)硬くなることで、疲れが取れない、重だるいなどといった状態になります。 ひどくなると腕に痛みや 背中の上部に痛みを引き起こすパターンです。 |
当院が背中の痛みの原因となる部分に的確にアプローチします!
上の図でも説明したのは代表的なものです。背中の痛みは痛い個所をほぐせば良いわけではなく、その原因箇所を把握することが大事です。痛みを生みだす原因を探し出し、そこを的確に施術することで、あなたの背中の痛みが劇的に改善していきます。
また、姿勢や生活習慣を見極め、正しい姿勢の指導や体操を行っていきます。
\多くの患者様に選ばれている施術/
背中のコリについてよくあるご相談
○背中のこりを根本改善したいです。
→慢性的な背中のこりに特化した施術があります。
○姿勢などは診ていただけますか?
→正しい負担のかからない姿勢をお伝えします。
○痛くない施術は治る気がしない。
→「効かせる」施術を行います。
感覚的には『痛気持ちいい』『効いている痛さ』です。
○簡単にできる体操などはありますか?
→背中の痛みに良い体操があります!
背中の痛みがなくなった喜びの声
■背中の痛みが改善された体験談 患者さんの喜びの声 ◎「体が軽くなり、日常を笑顔で過ごせることが多くなりました」 ◆いつ頃から、どのような症状がありましたか? ◆施術後の状態はいかがでしょうか? ◆ご意見ご要望等ございましたらご記入をお願い致します。 ( 背中の痛みで来院された三上さん ) 背中の痛みが取れた患者さんの喜びの声 ◎「首、背中の痛みが改善されていった」 ◆いつ頃から、どのような症状がありましたか? ◆施術後の状態はいかがですか? ◆ご意見ご要望等ございましたらご記入をお願い致します。 (背中の痛みで来院された女性のTCさん) |
(国立の整体・カイロプラクティック部門)